iPadを修理に出す際のフロー

iPadやiPhoneを代表とするタブレットやスマートフォンは、今やビジネスにプライベートに欠かせません。当然、こわれてしまうと生活に大きく影響してしまうのですが、特にApple製品の場合はApple Storeと正規サービスプロバイダ共に、その窓口が近くにないという人も少なくないと思います。そんな人々の救世主的存在が非正規修理店です。この記事では、iPadの修理について、正規店と非正規修理店を比較する形でご紹介していきます。

iPadを修理に出す際のフロー

iPadがこわれてしまった場合、修理の依頼先は、大きく正規店と非正規修理店に分けられます。どちらの場合でも、iPadを自分で店舗に持ち込む方法と、宅配便などでiPadを送付する方法があります。

自分で店舗に持ち込む方法

正規店の店舗にiPadを持ち込んで修理する場合は、Apple Store、もしくはAppleが認定している正規サービスプロバイダに持ち込みます。どちらの場合も、ただ持ち込むのではなく、事前に予約してから持ち込む必要があります。正規修理店に近い扱いとなるのがドコモ、ソフトバンク、auといった携帯電話キャリアでの修理です。キャリアに持ち込む場合も基本的には予約が必要だと考えて間違いありません。

街のスマートフォン修理店、いわゆる非正規店でiPadを修理する場合は通常、予約をする必要はありません。

宅配便などで持ち込む方法

Apple Storeでは、iPadを送付して修理することも可能です。この場合、事前に修理の申し込みをします。その後、Appleが指定した業者がiPadを集荷するので、あとは指示に従って進めれば、Appleの修理拠点までそのままiPadが運ばれます。

非正規店でも宅配便による持ち込み修理を受け付けている店舗があります。ただし、Appleのような引き取りサービスは行っていない場合がほとんどなので、キズや破損を防ぐために、自分でしっかり梱包してショップまで送る必要があるので注意が必要です。

多くの非正規修理店では、修理対象のiPadは、ヤマト運輸、佐川急便、ゆうパックなどの宅配便元払いでのみ受け付けています。修理が可能な場合のみ、修理後、送り返すスタイルが一般的です。修理が不可能な場合は、着払いにて返送されることが多いようです。

正規店(Apple、正規サービスプロバイダ)での修理について

Apple StoreやAppleが認定している正規サービスプロバイダでの修理は、だいたい流れが似通っています。ただし、必ずしも同じ修理や料金で修理が行われるわけではありません。

正規店に修理を依頼する長所

正規店に修理を依頼する場合、パーツにはApple純正のものが使用されます。純正パーツなので、端末とパーツの相性が合わないというような事態もほぼ発生しません。保証プログラムに加入している場合は、バッテリーやスクリーンの交換などのよくある修理であれば、比較的安価に直せます。修理の進み具合がウェブサイトから確認できるのも、正規店のメリットだといえます。

正規店に修理を依頼する短所

正規店に修理を依頼する場合、いくつかのデメリットがあります。正規店は、日本全国をカバーするには店舗数が少なすぎます。そのため、修理に時間がかかったり、予約がとりにくかったりという問題が発生します。宅配便で修理に出す場合は、さらに時間がかかることもあるので注意が必要です。ビジネスでよく利用するiPadが何日も手元にないのでは困ってしまいますね。

正規店で修理する場合のもうひとつの大きなデメリットが、データが消えてしまうことです。正規店では、一部の修理を除いては、データが消去されてしまうため、バックアップをとっておかないと、データを復元することができません。

・携帯電話キャリアでの修理

iPadは、ドコモやソフトバンク、auといった携帯電話キャリアでも修理を受け付けています。しかし、どのキャリアも大都市にある一部のショップでのみの受け付けとなるので注意が必要です。修理が可能なiPadも、キャリアの正規店舗にて購入した端末に限られる場合がほとんどです。基本的に長所や短所については、正規店と変わらないと考えてよいでしょう。キャリア独自の保証サービスが提供されているので、心当たりのある人は、契約内容を確認しておきましょう。

ちなみに、携帯電話キャリアを含む正規店での修理料金は、スクリーンのガラス修理で4,400円(税込み・AppleCare+加入時)となっています。AppleCare+に未加入の場合は、機種により料金は異なりますが、ひじょうに高額なのでご注意ください。

バッテリー交換は、AppleCare+に加入していれば無料、未加入の場合は10,800円です。

非正規店での修理について

非正規店は、街のスマートフォン修理店です。Appleの正規店ではありませんが、iPadやiPhoneの修理を手軽に依頼できる場所として多くの人に利用されています。

非正規店に修理を依頼する長所

正規店では修理の予約がとりにくかったり、時間がかかったりすることが多いのですが、非正規店の場合は、スクリーンの修理やバッテリー交換などのありふれた作業の場合は、予約なしで即日、修理可能な場合がほとんどです。正規店では修理に出すとデータが消えてしまうことが多いのですが、非正規店ならパーツの交換だけで済むことが多く、データも残せる場合がほとんどです。

非正規店に修理を依頼する短所

非正規店での修理では、正規店のように純正パーツを使うことはありません。パーツのクオリティについては純正パーツと遜色ないとはいえ、ショップによっては質の低いパーツを使用している場合もあるので、非正規店全体で見るとパーツの品質にバラツキがあるといえるかもしれません。
Appleの保証対象となっている端末の場合は、非正規店で修理してしまうと、以後は正規店での保証対象にはならないことにも留意する必要があります。ただ、現実的には、それほど大きなデメリットにはならないでしょう。

非正規店に依頼する場合は総務省登録修理業者へ

非正規店が全国のiPadユーザーの受け皿になっていることは間違いありません。Apple Storeや正規サービスプロバイダのネットワークだけでは、全国各地に存在するAppleユーザーをすべてカバーすることは難しいでしょう。

非正規店は、それこそ小さな街のスーパーや商店街の中にも店を構えている場合があります。あなたの街にもおそらく非正規店は存在するはずです。しかし、数多く存在しても、どこのショップも同じレベルの技術レベルを持っているわけではありません。そのため、よい業者かどうか見分ける目を持つことがユーザーとしては求められます。

よい業者を見極めるためのひとつの指標となるのが「総務省登録修理業者」という看板です。総務省登録修理業者は、電気通信事業法などの法律に基づき、正しく端末のメンテナンスを行う技術と知識を備えた業者です。端末ごとに登録が必要になるため、iPadを修理できるとうたっている総務省登録修理業者であることが最低限求められます。

よい業者を見極めるためのひとつの指標となるのが「総務省登録修理業者」という看板です。総務省登録修理業者は、電気通信事業法などの法律に基づき、正しく端末のメンテナンスを行う技術と知識を備えた業者です。端末ごとに登録が必要になるため、iPadを修理できるとうたっている総務省登録修理業者であることが最低限求められます。

料金は、相場と比較して安すぎないかどうかチェックしましょう。質の低いパーツを使っている可能性があります。

実店舗を持たないショップでも優良店はありますが、トラブルがあったときに心配があります。

iPadやiPhoneの各機種だけではなく、Androidスマホ各機種など、幅広く修理に対応していれば、ある程度は技術力の裏付けになるでしょう。